自分の持つ独自の「価値観」に気がつくこと、またそれがどういう風に形成されたのかを知ることは、自分一人では到底成しえなかったことでした。...
物事が起こった現実のレベルでしか考えられない時は、なぜこの出来事が起こったか全然理解できていないので、とても苦しいですね。 自己観察をする自分の視点をどこにもっていくかということがとても大事なのです。...
自己観察を習得できると、「辛い」「苦しい」出来事がが起きると感謝に変わり、「嬉しい」「楽しい」出来事が起きると、感動がより深く喜びも倍増される。何が起こっても幸せにしかなれないのです。
自由自在に「選択」するためにまず...
こんにちは、
天命・天職が見えてくる自己観察の専門家
平野香緒里です。
今日は自己観察を実践していくうえで、よく頂く質問にお答えしていきたいと思います。
では、始めていきましょう。自己観...
自分が今どの山のどの地点にいるのかということを
気づくことにも「自己観察」は助けになります。
自分のいる場所を確認して、認めて
で、どうしたいの? どこいきたいの?
と自分で決めること
がとても重要です。
...
本当に引き寄せって思うように起こせる!という気持ちになれました。
といった感想を書いていただいたのは、
個人セッションを受けていただいたM.N.さんです。...