自己観察の実践:自分の意識を映し出している「鏡」=現実
自己観察をしていく上で
大切なのが、
「この現実を鏡として観る」
ということです。
これは、逆にいうと、
自分以外の他人という存在に
全部自分を見せてもらっているということ
これは宇宙のものすごいシステムなのです。
自分がいて周りに360度いろんな他人がいる。(家族も含めて)
この人たちが全部見事なパーフェクトな
自分自身を見せてくれる状態なのです。
でも周りの他人という「鏡」を
見ないようにしたり、
自分とは到底思えないから、
ただ避けていたりすることも
あるかと思います。
たとえば、
Aさんをすごく好きになりました。
でもAさんからすごく嫌なことをされました。
Aさんは嫌だと ×をつける。
⇒鏡を壊す
自分の思い通りにならなかったり、
自分の意にそぐわない事をされると、
鏡ごと壊してしまう。
こうやって人間関係を
壊していっているのです。
人はそうやって他人という鏡を
壊してしまいます。
あの人が好きだ。嫌いだとやる。
別にそれは悪くはないのです。
経験する必要があってするわけですから。^^
いいのだけれど理屈、理由を
知っておいた方がいいですね。
自分の意にそぐわない人との鏡を壊しまくる・・・
自分がどういう顔をしているか
知らない人はいないですよね。
これは、鏡があることで
自分の顔を認識できるのですね。
私はこういう顔を
今しているかな?と。
その鏡がなくなるとは、
自分がどういう顔をしているのかわからない。
周りの人があなた顔汚れてるよとか言われても、
自分は鏡を見たことないから、
あ、そうなの?と気づけないのです。
自分の周囲の鏡の存在である人たちを
「もうわかってくれないならいいよ」と
鏡をすべて壊してしまったら、
どうなると思いますか?
答えを書きますね^^
はい、すべて鏡を壊しまくっていたら、
「孤独」になります。
「存在意義」もわからなくなります。
だって、自分を映す鏡が
なくなってしまうのですから。
自分がどういう人かわからなくなって
「孤独になる」
私自身、過去たくさんの
「鏡」を壊してきました。
わかってくれないなら、別にいいよ。
とわかってくれない人から、立ち去っていました。
だって、まさかそのわかってくれない人が
自分を映し出してくれている
「鏡」だなんて
思えませんでしたから。
というか、鏡という概念が
わかっていませんでした。
ずっとそういう人が私の前に
現れ続けたのです。
私が気づくまで^^;
鏡は壊すのではなく、
磨いていきましょう。
自分の周りのせっかく見せてくれている鏡だから、
それを磨いていくのです。
じゃあ、どうすればいいの?
具体的に鏡を磨くとは、
周囲の人に「ご親切」をするということです。
自分を磨くことも大切ですね。
自分が輝きだしたら、
その輝きがさらに相手に反射し
相手をも輝かせることができるのです。^^
相手の人にとっても、
あなたはその人の「鏡」なのです。
あなたは、周りの人のどんな
鏡として存在したいですか?
自己観察によって
周りの人たちが、自分の「鏡」だった
本当に自分を映し出してくれて
気づかせてくれるために
わざわざ目の前に現れてくれたのだ
と真に理解できるようになったら、
本当に、この世界の観方が
変わっていきます。
以下のリンクの記事は
私が初めて腑に落ちて「鏡の法則」
についての真理が、自分にとっての
「真実」になった私の中の
2大体験の一つです。
読んでみてくださいね^^
3才の娘の淋しさを都内の駅員さんが教えてくれた!